ドッグフードを選ぶ時に多くの方が重視するのがコスパの良さではないでしょうか。
様々な種類のあるドッグフードの中には手ごろな価格の商品も多いですが、どんな食材が使用されているかわからないものや添加物などがたくさん使われているフードがあります。
特に原材料や製造工程の情報が曖昧なドッグフードは大切な愛犬の健康に影響を及ぼしてしまう可能性もあります。
では、数多くのドッグフードの中で、何が安心して愛犬に与えられる物かどのように見極めたら良いのでしょうか?
この記事では愛犬に食べさせたいドッグフード・買ってはいけないドッグフードの特徴やおすすめの安全に愛犬に与えられるドッグフードを紹介していきます。
目次 -INDEX-
買ってはいけないドッグフードの特徴
まずは、買ってはいけないドッグフードの特徴を5つご紹介していきます。
初めて犬をおうちにお迎えした方や、ドッグフードの切り替えを検討している方はぜひこれらの特徴がないかチェックしてドッグフードを購入しましょう。
- 使用制限がされている添加物が入っているもの
- 粗悪な○○ミールが使用されているもの
- 原材料が詳しく記されていないもの
- アレルゲンが多いもの
- 価格が安すぎるもの
買ってはいけないドッグフードの特徴①使用制限されている添加物が入っているもの
一部のドッグフードには様々な添加物が使用されています。よく使用されている添加物としては酸化防止剤、着色料、甘味料などが挙げられます。
酸化防止剤はドッグフードの賞味期限を長くするために用いられ、主にドライフードやセミモイストタイプのフードに含まれることがあります。
次に着色料ですが、ドッグフードの原材料に使用される穀物や野菜・果物は収穫する時期などにより色味にバラつきが発生するため、いつ購入してもフードの色が同じになるように用いられています。
甘味料はフードの香りや味を調え、食いつきを良くするために用いられます。
いずれの添加物も「ペットフード安全法」においてドッグフードに使用する量が規定されているため、それに則って使用されている分には問題はありません。
- BHC
- アフラトキシンB1
- DDT
- アルドリン及びディルドリン
- エンドリン
- ヘプタクロル及びヘプタクロルエポキシド
ドッグフードに使用する量が決められている添加物は、環境省のHPにて確認することができます。
また、日本で流通するドッグフードは添加物を含むすべての原材料を表示することが義務付けられています。
原材料や添加物が明記されていないドッグフードは危険性が高いので、与えないようにしましょう。
買ってはいけないドッグフードの特徴②粗悪な○○ミールが使用されているもの
「○○ミール」とは、「ミートミール」や「チキンミール」などが該当し、チキンやビーフなどの肉を食用に加工した際に余った部分を粉砕したり再加工し乾燥させた肉副産物を指します。
ドッグフードの原材料には「ミート」や「ミール」などの表記がありますが、すべてのものが危険ということではありませんが、何の動物のどの部位を使用しているかは必ず確認するようにしましょう。
安全なミート、ミールを使用しているかはメーカーの公式HPを確認し判断しましょう。
買ってはいけないドッグフードの特徴③原材料が詳しく記されていないもの
先述した通り、日本で流通しているドッグフードは添加物を含むすべての原材料を明記することが「ドッグフード安全法」にて定められています。
そのため、原材料が詳しく記されていないドッグフードは避けた方が良いでしょう。
原材料名が曖昧に書かれているドッグフードは、添加物や原材料の安全性が不明瞭なだけでなく、アレルゲンとなる原材料の表示がなく大変危険です。
アレルゲンとなる食物を少量食べただけでもアレルギーを発症してしまう犬もいるので、曖昧な原材料名のフードは買わないほうがいいでしょう。
原材料名はもちろんですが、できれば原材料の産地が書かれているドッグフードを選んであげるとより安心ですね。
買ってはいけないドッグフードの特徴④アレルゲンが多いもの
犬も人間同様に食べ物のアレルギーを持つ子がいます。
特に飼い始めたばかりの頃は、愛犬がアレルギーを持っているかどうかわからないケースが多いので、アレルゲンとなる原材料が含まれているドッグフードは買わないほうがいいでしょう。
アレルギーの原因で多いのは穀物です。
穀物アレルギーを持っているのに主原料が穀物のドッグフードを与えてしまうとさまざまな皮膚症状や消化器症状を引き起こしてしまいます。
ドッグフードの主原料によく使われる穀物はトウモロコシ・大麦・小麦・米・大豆が挙げられます。
穀物は安くて仕入れやすいのでドッグフードに使われやすく、かさ増しのために使われることが多いです。
犬は本来肉食に近い雑食動物なので、主原料が穀物ではなく動物性タンパク質を使ったドッグフードがいいでしょう。
買ってはいけないドッグフードの特徴⑤価格が安すぎるもの
ドッグフードはコスパも考慮しながら購入したいところですが、価格が安すぎるドッグフードは買ってはいけません。
価格が安いドッグフードは、フードの量に対する価格を安くするために安価に仕入れることができる原材料や、風味を良くするための香料・甘味料を多く使っていることがあります。
特に大容量で価格の安いドッグフードは原材料の内容と使用量を必ず確認しましょう。
愛犬に食べさせたい安全なドッグフードの特徴
では、ここからは愛犬に食べさせたいドッグフードの特徴を紹介していきます。
愛犬に食べさせたいドッグフードの特徴は下記の6つです。
- 添加物の使用量が必要最低限である
- 原材料が詳しく明記されている
- アレルゲンが少ない
- 口コミや評判が良い
- 主原料が動物性タンパク質を使用している
- ヒューマングレードである
それぞれの特徴について解説していきます。
ポイント①添加物の使用量が必要最低限である
添加物はドッグフードの食いつきを良くしたり腐敗や酸化を防ぐためにも必要なものもありますが、できれば使用量が少ないほうが犬の身体には優しいです。
ほとんどのドッグフードには適量な脂質を摂取するために油脂が使われており、油脂は非常に酸化しやすく、参加を防止するために添加物として酸化防止剤が使われています。
添加物には天然由来のものがあり、最近では酸化防止剤を含め天然由来の添加物を使用しているドッグフードが増えてきています。
なるべく天然由来のものが使用されているフードを選んであげるのが良いでしょう。
ポイント②原材料が詳しく明記されているドッグフード
安全なドッグフードを選ぶときは原材料の内容だけでなく量も詳しく明記されている方ががいいでしょう。
特にタンパク源となる肉類の表記は必ず詳細にチェックしておきましょう。
例えば「肉類」といった曖昧な表記の場合、チキンを使用しているのかビーフを使用しているのか、それ以外の動物の肉も含まれている可能性があります。
例えば「肉類」といった曖昧な表記の場合、チキンを使用しているのかビーフを使用しているのか、それ以外の動物の肉も含まれている可能性があります。
特に「家禽ミール」はさまざまな鳥が使用されているため、鶏肉以外の鳥を使用している可能性が高いです。
原材料が詳しく明記され、飼い主がしっかりと理解・納得して愛犬に与えられるフードを選びましょう。
ポイント③アレルゲンの少ないドッグフード
アレルゲンの少ないドッグフードを選んであげることも大切です。
犬によっては食物アレルギーを持っていることもあります。
愛犬がどんなアレルギーを持っているか判明している場合は特に原材料やアレルゲンの有無をよく見て選びましょう。
しかし、愛犬にアレルギーがあるかどうか分かっていないケースも少なくないでしょう。
特に犬のアレルギーで多いのが穀物アレルギーなので、トウモロコシや小麦などの材料が使われているドッグフードは避けて、穀物を使われていないグレインフリー・グルテンフリーのドッグフードを選ぶと安心ですね。
ポイント④口コミや評判が良いドッグフード
ドッグフードは口コミや評判が良いものを参考にして選ぶのも大切です。
折角買ったドッグフードを食べてくれなかったり、愛犬の嗜好が変わると他のドッグフードを試すことも多いでしょう。
そんなときは同じドッグフードをあげている人の口コミや評判を参考にすると、よりわかりやすくリアルな感想を知ることができます。
犬にも個体差はありますが、自分と同じ犬種にあげていて犬の体調に問題がでず、食いつきもいいなどの口コミを見ると安心して買えますよね。
もし試したいドッグフードがあれば口コミや評判を参考にするのもいいですよ。
ポイント⑤主原料に良質な動物性タンパク質を使用しているドッグフード
犬は本来肉食動物なので、良質な動物性タンパク質を使用しているドッグフードがおすすめです。
動物性タンパク質には犬が体内で作ることができない必須アミノ酸が含まれており、犬の健康維持に大切な要素になります。
動物性タンパク質がある主原料の種類は多くありますが、主にチキン・ラム・ビーフ・ポーク・サーモン・馬肉が挙げられます。
できるだけ肉を加工せず、そのままの栄養素を摂ることができるフードが理想的ですね。
ポイント⑥ヒューマングレードのドッグフード
安全なドッグフードの特徴としてあげられるのが、ヒューマングレードのフードです。
ヒューマングレードは人間用の食品と同じレベルで管理された品質の原料を使って作られている品質を指します。
ヒューマングレードのドッグフードは、原材料も人が食べるのと同じ部位を使い、食材の原産地もしっかりと表記されているので信頼性が高いメリットがあります。
しかし、ヒューマングレードのフードは高品質であるためやはり価格は高くなってしまいます。
本当に国産のドッグフードは安全?
国産のドッグフードを選ぶ場合、原材料の産地と製造場所の両方をチェックしましょう。
「ペットフード安全法」では、原材料の産地がすべて国外であっても製造が日本国内であれば国産と表記できるように定められています。
「国産」という文字だけでなく、そのドッグフードの原材料の産地までを詳細に記載されているかどうかを確認しましょう。
愛犬におすすめの安全なドッグフード
これまで買ってはいけないドッグフードと安全なドッグフード、それぞれの特徴について説明してきました。
ここからは愛犬におすすめの安全なドッグフードを紹介していきます。
それぞれのフードの価格やおすすめポイントなどの説明をしていきますので、ぜひドッグフード選びの参考にしていってください。
おすすめのドッグフード①モグワン
価格 | ¥4.708(税込)/1.8㎏ |
100gあたりの価格 | ¥262(税込) |
対象年齢 | 全年齢対応 |
主な原材料 | チキン&サーモン |
- ヒューマングレードの原材料使用
- 健康をサポートする新鮮な野菜や果物も使用
- 動物の法規制の厳しいイギリス大手ペットフード専門工場で製造
- 95万人以上の愛犬家に選ばれ続けている(2022年11月時点)
モグワンは、ヒューマングレードの原材料を使用してワンちゃんのことだけを考えて作られた、おすすめのドッグフードです。
グレインフリーなので、穀物が苦手なワンちゃんにもおすすめです。
おすすめのドッグフード②ブッチ
出典:ブッチ
価格 | ¥1,430(税込)/800g |
100gあたりの価格 | ¥179(税込) |
対象年齢 | 全年齢対象 |
主な原材料 | ビーフ・チキン |
- 世界品質で作られた無添加ドッグフード
- 動物性タンパク質92%配合
- 鮮度抜群のウェットフードが食いつきを促進
ブッチは、ペットショップなどでも販売されている人気のウェットフードです。
ブッチには必須脂肪酸のオメガ3とオメガ6を配合。子犬からシニアまでおすすめのドッグフードです。
食欲がないわんちゃんでも食いつきが良いと評判ですので、食いつきなどで悩んでいる方にもおすすめです。
愛犬を守るのは飼い主の役目!安心安全なドッグフードを選びましょう
この記事では、買ってはいけないドッグフードの特徴などについて詳しくご紹介いたしました。
愛犬にとってベストなドッグフードをと考える方は、じっくり成分などを確認して安全性の高いドッグフードを購入しましょう。