キャバリアの性格や寿命、しつけ方とは?病気や運動量、飼い方まとめ

ドクターデンタルワンの成分

クリクリした目と大きな垂れ耳がチャームポイントのキャバリア。

イギリスが原産国のキャバリアは正式名称が「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」といい英国王室にゆかりがあります。

キャバリアとは「中世の騎士」の意味ですが、騎士とは程遠い穏やかな性格です。穏やかな性格ゆえ、家庭犬としても最適です。

今回はキャバリアを家族の一員に迎えたい方に性格や、かかりやすい病気、運動量などをご紹介します。

キャバリアの基本情報

キャバリア

歴史

キャバリアの祖先は16世紀頃に存在したスパニエルです。当時のイギリス王室のチャールズ1世、2世から深く愛されてました。19世紀年代に入り、小型のスパニエル犬とパグなどの鼻が短い犬種との交配が盛んに行われ、「キング・チャールズ・スパニエル」という犬種が誕生しました。

鼻が短い犬種の特徴のいびきや、呼吸器の弱さを問題視し、更に交配が行われて現在の「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」が作り出されました。キャバリアは1945年にイギリスのケンネルクラブによって公式登録されました。

大きさ(サイズ)

  • オス
    • 体重 6kg〜8kg
    • 体高 30〜33cm
  • メス
    • 体長 6kg〜8kg
    • 体高 30〜33cm

キャバリアはオスとメスの体の大きさに差はありません。中型犬に近い小型犬で、体高より体長がやや長めで骨ががっしりしています。

性格的にもオス・メスに大きな差はありませんが、比較的オスは甘えん坊で好奇心旺盛な遊び好き。メスはマイペースでのんびり過ごすことも大好きと言われています。

寿命

キャバリアは寿命は9才から14才と言われてます。遺伝的に心臓に疾患を抱える犬もいますが、元気に16才まで生きることもあります。

キャバリアは食欲旺盛な犬種です。肥満になりやすい体質でもあるので、エサの与えすぎには要注意です。心臓病を予防するには、肥満を防止し健康を維持することが重要です。

小さい頃から定期的な健康診断をすることによって病気の早期発見をしましょう。キャバリアを迎え入れたら、かかりつけの動物病院を見つけておくことをおすすめします。

キャバリアの性格

キャバリア

穏やかで友好的

キャバリアは人間大好き、犬も大好きで、散歩に出かけると他のワンちゃんと友好的で近寄って挨拶します。ただ、相手が臆病なワンちゃんだとビックリしてしまうこともあります。

人間の子供でも一緒に遊んでくれます。性格が穏やかなため吠えることも少ないので、小さいお子様がいる家庭でも飼いやすいです。

キャバリアは家庭犬としては理想的な犬種だと言えます。

人懐っこくて明るく、協調性が高い

キャバリアは宅急便の方にもブンブンしっぽを振るくらい人懐っこいです。誰にでもなついてしまうため番犬には不向きです。

協調性も高く、飼い主が遊んでくれるときは大いに遊び、ゆっくりしているときは隣にそっと寄り添ってまったりしてくれます。

寂しがり

人が大好きで甘えん坊なところもあるキャバリアは、寂しがりやです。長時間の留守番を苦手としています。

飼い主にべったりの子も多く、飼い主の姿が見えなくなると寂しそうな声で鳴いてしまうこともあります。子犬の時から少しずつ留守番に慣れさせることが必要です。

キャバリアに必要な運動量

キャバリア

キャバリアの必要な運動量は、朝と夕方に20分程度で十分だといわれています。

キャバリアは外で走り回ることが大好きなので、毎日のお散歩が欠かせません。お散歩が十分でないとストレスがたまったり、肥満になる原因になります。

お散歩ができない日は室内でスキンシップを取りながら遊んであげましょう。キャバリアはボールを追いかけたり、物を取ったりする遊びが好きなので、室内でも体を動かす遊びを心がけましょう。

キャバリアの飼い方

キャバリア

ポイント1  温度湿度の管理をしましょう

キャバリアは暑さに弱いので、クーラーをつけて温度管理を行いましょう。

また、ヒンヤリするシートも用意してあげましょう。

新鮮な飲水も忘れずに。

ポイント2  定期的に健康診断をうける

キャバリアは心臓に疾患を持ちやすい犬種のため、小さい頃から定期的に健康診断をすることが大切です。

また、耳が垂れているため外耳炎にもなりやすいです。

病院に慣れさせることをしておくと、嫌がらずに病院にいけますし、病気もすぐ見つけることもできるので早期に対応ができますよね。

ポイント3  ブラッシングは念入りに

キャバリアは毛の生え変わりの時期は特にブラッシングが必要です。

キャバリアのシルキーで美しい毛並みは、およそ2年かけて生え揃うと言われてます。トリミングは必要ありませんが、ブラッシングをしないと毛玉ができてしまいます。耳の裏、脇の下などに毛玉ができやすいので毛が生え変わる時期には念入りにブラッシングが必要です。

また、ブラッシングを念入りにすることによって、普段生活しているときの抜け毛を少しでも減らすことができます。

キャバリアのかかりやすい病気・疾患

キャバリア

心臓疾患(僧帽弁閉鎖不全)

心臓には4つの部屋と弁があり、弁がしっかり閉じなくなることによって血液の逆流が起きる病気です。

キャバリアは若くして発症することもあります。初期段階では運動後咳き込む、散歩している途中で座り込むなどの軽い症状で見逃してしまいます。病気が進行すると、肺に水がたまり、呼吸が苦しそうになりチアノーゼを起こします。

治療方法は、初期ですと投薬治療と食事療法です。進行すると手術が必要になり弁を修復する手術をします。

先天性の病気のため、予防方法がありません。健康診断で心臓の音に雑音があることで判明することもありますので、定期的に健康診断を受けましょう

脊髄空洞症

脊髄の中に、脳脊髄液が必要以上に溜まることにより、脊髄を圧迫する病気です。

キャバリアは遺伝的な奇形があると言われてます。原因は遺伝なので先天的な異常によるもので予防方法はありません。

主に首を痛がったり、首の回りから体にかけて痒がる、手足の痺れなどの症状です。さらに呼吸をする筋肉まで麻痺が出ると呼吸も止まってしまいます。軽度であれば投薬、重度になると投薬と脳脊髄液を抜く処置になります。

外耳炎

外耳炎とは、耳の中で鼓膜までの間に炎症が起こってしまう耳の病気です。キャバリアは耳が垂れているので、耳の中の湿気で菌が繁殖して炎症を起こしやすいのです。

耳の中が臭う、耳の中が真っ赤に腫れる、頭を振るという症状がみられたらお医者さんを受診しましょう。

治療の方法は、耳を薬液できれいにして投薬します。点耳薬を処方されて自宅で投与しますが、何回か通院が必要になります。

キャバリアにおすすめのドッグフード

キャバリア

【全年齢向け】キャバリアにおすすめのドッグフード

このこのごはん

出典:https://shop.konokototomoni.com/lp

価格¥3,278(税込)/1Kg(定期コース)
対応年齢全年齢対象
主原料ササミ、レバー
原産国日本

「このこのごはん」は無添加にこだわった小型犬向けのドライタイプのドッグフードです。原材料も国産の鶏肉を使用しており、ワンちゃんの健康のためにこだわり抜いて作っています。

栄養のバランスも考えられて、「このこのごはん」と水で栄養バランスが整います。添加物も入っていませんし、国内工場で生産されていますので、安心安全です。

こちらは定期コースで初回¥3,278(税込)で、合わなければ初回で停止も可能です。小型犬のために考えられた「このこのごはん」を1度お試ししてみてはいかがでしょうか。

【老犬向け】キャバリアにおすすめのドッグフード

DailyStyle プレミアムフード シニア犬用

DailyStyle プレミアムフード シニア犬用

出典:https://www.shukunami-vet.jp/treatment/ds-senior.html

価格¥4054(税込)/1kg
対応年齢7才以上
主原料鹿肉、牛肉
原産国日本

シニア犬になると徐々に代謝が落ちてきますし、筋力も低下してきます。消化のしやすい食事を与えることが必要になってきます。

こちらのフードは獣医師がこだわって作ったフードです。
原材料の鹿肉や牛肉は新鮮な生肉を使っていることや、無添加、放射の検査も行い安全安心です。シニア犬には少しでも長く一緒に過ごしたいと思う飼い主さんにピッタリのドッグフードです。

キャバリアのしつけのポイント

キャバリア
しつけのポイント
  • 言うことをきけたら大げさに褒める
  • 一人でお留守番をできるようにする
  • 犬同士のマナーを身につける
  • 噛み癖のしつけ

穏やかで頭の良い犬種のキャバリアは躾をしやすいと言われています。ただし、良くない行動をした時に「いけない」を教えずに、何でも甘やかしてしまうのは良いことではありません。子犬のうちに大切なことを教えましょう。

日中誰もいなくなる家庭では、一人で留守番ができるように小さいうちから慣れさせましょう。人間が大好きなキャバリアは一人で長時間いることが苦手です。寂しさがストレスになり問題行動を起こしかねません。

キャバリアを飼う前の準備

キャバリア
  • 迎え入れる費用について

キャバリアの価格は30万円から50万円と価格の幅が広いです。ペットショップから購入するのかブリーダーから購入するかでも違います。

キャバリアはを飼う前に準備するものは、ケージ、首輪、給餌グッズ、トイレグッズ、ドッグフードなどが必要になります。およそ20,000円〜25,000円です。

  • 飼い始めてからかかる費用について

犬を飼ったら必ず畜犬登録(3,000円前後)をして狂犬病の予防接種(3,000円〜4.000円)が義務付けられてます。ワクチンの接種(8,000円〜10,000円)が必要です。

キャバリアは遺伝的な病気が心配されるため、定期的な健康診断を受けることをおすすめします。定期的な病院受診代は病院により異なります。

その他、ペットシーツがなくなったら補充、ペットフードなど随時必要になります。

  • どこから迎え入れるのか

キャバリアを迎え入れる方法は、ブリーダー、ペットショップ、里親があります。それぞれの特徴があるため良く見極めなければいけません。

ブリーダーであれば、キャバリアに詳しく専門的な知識があるため、心配なことは相談にのってくれます。ブリーダーさんは遠いところにあり、実際に見に行くことが難しいことがありますよね。

ペットショップですと、ワンちゃんを購入して必要な物品を一気に揃えることができます。

里親ですと、子犬の頃から飼いたいと思う方は向きません。元の飼い主さんが何らかの事情で飼えなくなり里親に出しますので、動物保護に貢献する気持ちを持っている方が望ましいでしょう。

キャバリアの飼い主の本音【飼いやすい?飼いにくい?】

キャバリア

飼いやすいという声

「穏やかで、小さい子供がいる方でも飼いやすいです」

「性格が温厚で初心者に向いています」

「無駄えがすくない」

「頭が良く、色々覚えてくれます」

「人が大好きで、誰にでも尻尾を振り近寄っていきます」

「トイレをすぐに覚えてくれました」

キャバリアは温厚で初心者でも迎え入れやすい犬種です。人間が大好きで小さい子供と一緒に遊ぶことも大好き。他のワンちゃんとも友好的になれるため、ドッグランやお出かけも楽しめます。

穏やかで無駄に吠えることもないので、マンションなど集合住宅で飼っても近所の目を気にしなくてすみますね。

飼いにくいという声

「心臓に疾患が出やすいため病院代、薬代、サプリメントなど費用がかかることが多いです」

「毛が年中といっていいほど抜けます」

「2才の頃から心臓に疾患が見つかりました。定期的な健康診断はやられたほうがよいです」

「大人しいので番犬には向きません」

キャバリアは遺伝的に心臓に疾患を持ちやすく、定期的な健康診断をすることが望ましいようです。必ずしも心臓が悪くなるとは限らず、長生きする場合もあります。

シルキーな毛並みも特徴のキャバリアですが、毛が抜ける事も覚悟が必要です。こまめなお掃除も必要ですね。

キャバリアの可愛い癒し画像集

キャバリアに関するQ&A

キャバリア

【Q1】キャバリアは飼いやすいですか?

キャバリアは温和な性格で、人にもよく懐くので飼いやすいです。
無駄に吠えることもほとんどなく、来客があってもしっぽを振って喜んでいます。

そして心臓に疾患が出やすい事も確かです。若い頃から発症することもありますが、お薬を投与していれ病気の進行は抑えられると言われています。

【Q2】キャバリアは他の犬種と一緒に飼うことはできますか?

キャバリアは他の犬とも飼うことができます。キャバリアと他の犬種が、一緒に散歩しているのを公園などで見かける事も多いです。

人にも犬にも友好的で穏やかな性格なので、多頭飼いにむいている犬種です。同じ犬種はもちろん、他の犬種でも一緒に飼うことができます。ただし、仲良くできそうな犬種を選ぶ事が大切ですよね。

【Q3】キャバリアはトリミングが必要ですか?

キャバリアは毛の生え変わりがあり、ある程度の長さまでしか毛が伸びないため、カットは必要ありません。飼い主のなかには抜け毛対策や衛生的に保つため、トリミングする飼い主さんもいらっしゃいます。トリミングをすることによって、毛が生え変わる時に舞い散る抜け毛を軽減できますからね。

さらに垂れた耳が餌の食器に入って汚れることもありますので、シャンプーするなどして衛生面に注意しましょう。

ABOUT US
Homeeeペットマガジン編集部
Homeeeペットマガジンは、おすすめの動物病院やペットフード、ペットサロンに関する情報をお届けするペット情報メディアです。 日頃から動物に関わりがあるメンバーが、正確でわかりやすい記事にしてご紹介いたします。